
2022年4月1日時点の資産を公開すると
純資産は約7140万円になりました。
バランスシート(B/S)
家計をバランスシートのように表現するとこうなります。
資産の部 | ||
流動資産 | 現金および銀行預金 | 2,920,538円 |
銀行預金(教育資金) | 5,122,304円 | |
固定資産 | 自宅マンション | 110,000,000円 |
トランクルーム投資 | 7,720,000円 | |
日本個別株 | 3,907,000円 | |
eMAXIS Slim S&P500 | 10,910,947円 | |
eMAXIS NASDAQ100 | 1,096,469円 | |
eMAXIS Slim 全世界 | 1,602,691円 | |
DIAM外国株式(DC) | 571,614円 | |
学資保険満期金 | 4,000,000円 | |
資産合計 | 148,471,782円 | |
負債の部 | ||
住宅ローン残債 | 76,324,937円 | |
クレジットカード残高 | 762,400円 | |
負債合計 | 77,087,337円 | |
純資産の部 | ||
純資産合計 | 71,384,445円 |
米国株が復調してきた
先月の純資産は、69,405,349円だったので
約200万円も純資産が増えたことになります。
その内訳として、
家計の収支が約70万円のプラス
投資の収支が約130万円のプラス
合計すると約200万円のプラスでした。
今月に入って、米国株が復調するとともに
円安が進行したので、外貨建ての
投資信託が値上がりしたのが大きかったです。
今後の見通し
今月はボーナスの入金もあったことから
7000万円を突破しました。
次の目標は8000万円ですが、
自宅マンションの評価額次第では
既に達成できているかもしれません。
1億円まであと、28,615,555円

コメント