
6~9月分の児童手当として
10万円が入金されました。
児童手当とは
中学校修了前までの児童を養育している親に
子育てを支援する目的で支給されます。
0歳~3歳までは15,000円、
3歳以降は10,000円ですが、
所得制限を超えると特例給付となり
1人あたり5,000円に減額されます。
特例給付の5000円が廃止に
しかし、この特例給付も2022年10月以降は
世帯主の年収が1200万円を超えると
支給されなくなるみたいです。
高年収の世帯に補助は不要
と言うことかもしれませんが、
金銭的に余裕がある世帯こそ、
たくさん子作りをしてくれそうなのに、
これだと余計に少子化が進みそうです。
4か月分の児童手当
(長男10,000円 + 次男15,000円) x 4か月 = 100,000円
の児童手当が入金されました。6~9月の4か月分です。
これは教育資金口座に入れておくことにします。
今年の年収は所得制限を超えるので、
来年からは1人当たり5,000円に減額されてしまい、
教育資金口座の増加ペースが鈍化しそうです。

コメント