
早速、マイナポイント第2弾に
申込をしました
マイナポイント第2弾
マイナポイント第2弾の概要は以下のとおりです。
1. マイナンバーカードの取得で、5,000ポイント
2. 健康保険証を登録して、15,000ポイント
3. 公金受取口座を登録して、15,000ポイント
なお、1.は第1弾と共通なので、
第1弾でマイナンバーカードを取得して、
既に5,000ポイントをもらっている人は、
第2弾ではもらえません。
申込手続き
申し込みをしようとしたら、以下のように表示されて、
アクセスが集中していたようです。
3分経ったら、リダイレクトされて、
サイトに入れるようになりました。

どのポイントを選ぶか迷いましたが
一番使う頻度の多いPaypayを選び、
申込みを進めていって、無事に完了しました。

後から確認したところ、以下のように表示されており、
健康保険証の利用申込みと公金受取口座の登録
両方のポイント付与が無事に確定したみたいです。

早速ポイントゲット
夫婦で申し込みをしたので、1人あたり15,000ポイント
夫婦合わせて30,000ポイントをゲットしました。
私はPaypayにしましたが、
6月30日の8:46に申請が完了して
7月1日の11:15には反映されていました。
翌日にポイントゲットでき、とても早いです。


妻はsuicaにしたので、1か月くらいかかるみたいです。
以下のようなカードリーダーがあれば、
自宅からPCにマイナンバーカードを読ませて
簡単に手続きができたので、とても楽チンでした。

コメント