
今月の投資実績は
夫のNISAに1,000円
妻のNISAに1,000円
確定拠出年金に43,000円
合計45,000円でした。
8月の投資実績
毎月27日は、確定拠出型年金の拠出日だったので
今月の投資実績を確認してみます。
夫婦それぞれのNISA口座
eMAXIS Slim 全世界株式:1,000円 x 2
夫の確定拠出年金
DIAM外国株式インデックスファンド:43,000円
合計投資額は45,000円でした。
積立NISAは年初一括投資
夫婦両方の積立NISAは、
ボーナス枠を活用して一括で投資したので、
今は毎月1,000円しか投資できません。
積立NISAの1年間の投資枠は40万円ですが
年初に一括で投資するのと、毎月一定額を投資するのでは
前者の方がリターンが高くなる年が多いようです。
と言うことを知ったので、途中で一括投資に切り替えたら、
高値掴みをしてしまいました。
長期投資からすれば誤差の範囲ですが、
少しショックです。
積立NISAでクレジットカードのポイント
メインの証券口座であるSBI証券では、
クレジットカードによる積み立てが開始されて
投資にポイントが付くようになりました。
三井住友カードを利用すると、毎月50,000円まで
Vポイントがもらえるようになっています。
来年から、夫の積立NISAは毎月33,333円を
クレジットカードで毎月積み立てて
ポイントをゲットする予定ですが、
妻のNISAは年初に一括投資するつもりです。
どちらの方がリターンが高くなるか楽しみです。

コメント