
来年の投資計画を決めました
非課税枠を最大限活用する
年の瀬になりましたので、
来年の投資計画を決めたいと思います。
来年は、夫婦の一般NISAとして
120万円 x 2人分 = 240万円
こどもたちのジュニアNISAとして
80万円 x 2人分 = 160万円
合計で400万円の非課税枠があるので
これを最大限有効活用する方針です。
具体的な投資先
毎月の具体的な投資先は以下のとおりです。
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
こども2人のジュニアNISA口座に
毎月7万円 x 2人分 = 14万円
ジュニアNISAは枠が80万円なので、
12月だけ3万円の投資になります。
eMAXIS NASDAQ100インデックスファンド
夫婦2人の一般NISA口座に
毎月10万円 x 2人分 = 20万円
これで2人とも年間120万円の枠が埋まります。
DIAM外国株式インデックスファンド
確定拠出年金として、毎月5.3万円
あまり魅力的なファンドではないのですが
外国株のインデックスはこれしか選べないので
仕方がありません。
原資は日本株の売却
これらの投資の原資は、
毎月の給料だけではとても足りないので
日本株を売却したものを充てる予定です。
配当利回りはいいのですが、
日本株は成長が期待できないと思うので、
売却することにします。

コメント