
次の会社のDCに移管するために
一度、すべて現金化されました。
ギリギリ利益が出た
前の会社では1年間
確定拠出年金(DC)の積立をしてきましたが
転職したので、次の会社のDCに移管します。
銘柄をそのまま持って行くことはできないので
一度全額売却して、現金化することになります。
最近、米国の株価が不調だったものの
トータルの利益は1,682円と
ギリギリ黒字を確保することができました。
投資額 | 576,000円 |
売却額 | 577,682円 |
利益 | 1,682円 |
移管には1~2か月かかる
今回、売却して現金化したものを、
次の会社のDCの口座に移管して、
新しく投資信託を買い付けることになります。
移管が完了するまで1~2か月ほどかかるみたいですが、
それまでの間、株価が不調なままでいてくれると
安く買い付けできて嬉しいのですが
果たして、どうなるでしょうか。
結果はまた報告したいと思います。

コメント