
過去5年間のうちに
マンションを2回買い替えて
プラスもマイナスも経験したので
その結果と考察を書きます
*写真と自宅は一切関係がありません
1軒目の売買結果
購入:5500万円@2015年
売却:5220万円@2019年
神奈川県の住みたい駅ランキングに入る駅から
徒歩10分以内のタワーマンション
手数料等を除いて、280万円のマイナス
1軒目のマンションの詳細はこちら↓
2軒目の売買結果
購入:7850万円@2018年
売却:8200万円@2020年
東京都の山手線の駅から
徒歩10分以内のタワーマンション
手数料等を除いて、350万円のプラス
2軒目のマンションの詳細はこちら↓
3軒目の売買結果
購入:10300万円@2020年
売却:???万円
2021年3月時点の査定額は11500万円でした。
2軒目と同じタワーマンションで、より広い部屋。
保有中でまだ売却はしていませんが
今、売却すると、手数料等を除いて1200万円のプラス
プラスになるマンションの選び方
1軒目はマイナス、2軒目はプラス、
3軒目はまだ確定していませんが、
プラスになる可能性が高いと思われます。
この結果を見ても、マンションの選び方ひとつで
プラスにもマイナスにもなるので
選び方は非常に重要だと感じました。
プラスとマイナスの両方を経験しているので
どういう視点でマンションを選べばプラスになるか
なんとなくわかってきました。
これからはマンション選びも書きたいと思います。

コメント