
10日に家賃収入が入金されました。
5月の家賃収入と支出の内訳
収入 | 家賃 | 360,000円 |
駐車場代 | 30,000円 | |
合計 | 390,000円 | |
支出 | 賃貸管理料 | 19,800円 |
振込手数料 | 440円 | |
管理費・修繕積立金 | 34,260円 | |
駐車場代 | 30,000円 | |
住宅ローン支払 | 226,948円 | |
合計 | 311,448円 | |
手取り | 78,552円 |
いつもと同じ収支
毎月毎月同じことですが、
キャッシュが約8万円増加するとともに
住宅ローンの残債が約16万円減っているので
マンションの売値が下がらなければ
毎月、約24万円の資産が増えていることになります。
住宅ローン金利が上がる
先日のニュースで住宅ローン金利が
上がると報道されていました。
うちはフラット35で固定金利なので
ずっと金利は上がりませんが、
変動金利は、少しずつ上がってきそうです。
米国の利上げで、日米の金利差が拡大して、
円安が急激に進んでいるので
さすがに日銀も金利を上げざるを得なくなる
のではないかと思います。

コメント