投資 2022年6月の投資実績は443,334円 今月の投資実績は 合計443,334円でした 6月の投資実績 今月の投資実績を確認してみます。夫婦の一般NISA口座eMAXIS NASDAQ100:150,000円 x 2人分こども2人分のジュニアNISA... 2022.06.28 投資
投資 米国株が下がったので100,000円の臨時買い付けをした 米国株が値下がりして絶好の買い場だと思ったので、臨時買い付けをしました。 米国株の値下がり 米国株は、先週の金曜と今週月曜で大きく値を下げ、S&P500も4,000ポイントを切り、NASDAQの11... 2022.06.15 投資
投資 思ったより短期間で確定拠出年金(DC)の577,682円の移管が完了した 確定拠出年金が 新しい会社の口座に 移管されました。 意外と時間がかからなかった 2~3か月かかると言われていたのですが、以下のように思ったより時間がかかりませんでした。4月27日:旧口座での最... 2022.06.09 投資
投資 一時1ドル133円まで円安が進んだので円の価値が下がっている 円安が止まりません。20年ぶりの水準になりました。 円安ドル高 円安ドル高が止まらず、一時1ドル133になってしまいました。これは20年ぶりの水準と言うことです。昨日の朝、ブログを書いていた時点では1ドル1... 2022.06.08 投資
資産 2022年6月1日の純資産はプラス約40万円で約7090万円 2022年6月1日時点の資産を公開すると 純資産は約7090万円になりました。 バランスシート(B/S) 家計をバランスシートのように表現するとこうなります。 資産の部流動資産現金および銀行預金 2,2... 2022.06.04 資産
投資 ダウ平均が9週ぶりに上昇:底打ちしたか? ダウ平均が9週ぶりに 上昇に転じました。 90年ぶりの8週連続下落 アメリカのダウ平均株価は先週まで、8週間連続で下落しており90年ぶりのことだったそうです。 先週はようやく上昇して9週連続の下... 2022.05.30 投資
投資 2022年5月の投資実績は373,334円 今月の投資実績は 合計373,334円でした 5月の投資実績 今月の投資実績を確認してみます。夫婦の一般NISA口座eMAXIS NASDAQ100:100,000円 x 2人分こども2人分のジュニアNISA... 2022.05.27 投資
投資 確定拠出年金(DC)を移管するため全額売却して1,682円の利益が出た 次の会社のDCに移管するために 一度、すべて現金化されました。 ギリギリ利益が出た 前の会社では1年間確定拠出年金(DC)の積立をしてきましたが転職したので、次の会社のDCに移管します。銘柄をそのまま... 2022.05.23 投資
投資 1世帯当たりの貯蓄額は過去最多の1880万円、だけど・・・ 総務省の報告によると 1世帯当たりの貯蓄額は 過去最高になったそうです。 1世帯当たりの貯蓄額 総務省の家計調査報告によると2人以上の世帯の平均貯蓄額は過去最高の1880万円だったそうです。ただ... 2022.05.14 投資