
先日、ANAに乗りましたが
小さい子連れには
温かい飲み物をくれません。
ANAの機内サービス
先日、家族でANAに搭乗する機会がありました。
妻は温かいコーヒーを飲みたかったのですが、
膝に小さい子を抱いていいたため
そういう人には温かい飲み物の
提供を控えているそうです。
妻は「遠く離れた主人の座席に置くので
温かい飲み物をください」と言ったのですが、
CAさんから「その場合は、お子さんの抱っこを
ご主人に変わって頂いた後で
提供させていただきます。」と言われました。
日本の航空会社は過保護
過去にANAには何度も乗っているのですが
このようなことは最近始まったと思います。
過去に、子供に温かい飲み物をこぼして
火傷でもさせてしまったことでもあるのでしょうか。
日本の航空会社は、乗客に対して
過保護すぎるように感じます。
外資系の航空会社では
このようなサービスを提供しているとは
とても思えません。
クレーマーのわがままに付き合っていたら
いくらリソースがあっても足りないので
無茶な要求には毅然とした態度を取ってもらいたいものです。
そうしなければ、一部のクレーマーのせいで
大多数の善良な一般客の利益が侵害されてしまいます。

コメント